0858-36-5050
【受付時間】 8:30~17:30(土日・祝日を除く)
お問い合わせ
HOME
就労移行支援
就労継続支援A型
就労定着支援
事業所概要
ブログ
就労までの流れ
仕事内容
プライバシーポリシー
電話をかける
MENU
あいおいは、障がいがある方の「働きたい!」という気持ちを支援します。
就労移行支援について
企業等に就労することが困難な方に就労の場を提供します。
就労継続支援A型について
将来働き続けることができるよう、サポートします。
就労定着支援について
About Us
『相生=あいおい』とは、共に生きる、一緒に生まれ育っていく。あるいは、『相老』ともかけて、共に仲良く長く生きていくという意味を持った言葉です。同じ根から2本以上の木が生えている「相生の松」。ご縁があって当事業所に集う利用者の皆様が、同じ根からスタートし、それぞれの目標に向かって共に伸びていけますよう。そんな願いを込めて『多機能型事業所 あいおい』という事業所名にしました。
あいおいからのお知らせ・ブログ
しいたけ菌床作業の様子です。
障がい者雇用優良事業所等知事表彰で表彰されました。
2025年が始まりました。
レクリエーションで河原城に行きました。
お知らせ一覧を見る
Labor Transition Support
一般就労を目指している、障がいのある方を対象に、パソコンスキルの向上や、ビジネストレーニングを中心として訓練を行っています。働くために必要な知識と能力の向上を身に付け、就労へと結び付けていきます。
詳しくはこちら
Type A Continuous Employment Support
障がいのある方と雇用契約を結び、働く場を提供していきます。主な仕事内容は、アパートの維持管理・清掃業務・キムチ製造です。仕事で求められる知識や技術、経験を身に付け、社会へ参加する機会を促進していきます。
Support for Employment Placement
就労系事業所を出て就職された方に対し、企業や関係機関と連携して、長く働けるようサポートします。不安や悩み事など相談できる体制を整え、企業と本人の間に入り、支援します。
あいおい利用開始までの 3 STEP
STEP.01
説明・見学
Explanation and tour
STEP.02
手続き・体験利用
Procedures and trial use
STEP.03
利用開始
Start of use
事業所の見学・体験をいつでもお受けできますので、お気軽にご連絡ください。職員が手続きをサポートいたしますので、初めての方でもご安心ください。
事業所のご紹介
障がいがある方に1人でも多く自立した生活を送っていただきたい、そんな思いで当事業所を立ち上げました。就労を目指す障がいがある方を対象に、就労に必要な知識・能力・技能の向上のサポート事業と、雇用契約を結び働く場所を提供している福祉サービス事業所です。また長く働き続ける為の定着支援事業も行っています。
ご利用についてのご質問など、お気軽にご相談ください。
【受付時間】8:30~17:30(土日・祝日を除く)
メールでのお問い合わせ
FAXでのお問い合わせ
0858-36-5100